投稿

検索キーワード「練り消し ふわふわ」に一致する投稿を表示しています

【印刷可能】 よく 伸びる ねり けし の 作り方 161453

イメージ
どーも、ぼく(@TakayaSakamoto)です。 今日は『レジンに使えるレジン素材』関連の記事を書いていこうと思います。 今回は、レジンでは超定番の"ねり消しで作る雲素材"について書いていきます! いくらねり消しで作る雲素材が定番だからと言って、レジン初心者の人だとどうしていいか液体のりの先をねりけしにあて、ローリングのような感じで、 ねります。 ↓ 5 よくねると、のびるようになります。※ご注意※ この作り方だと、のりがかたまるまでは、よくのびますが、 かたまると(2,3時間後)、カチカチになります。その最初の作り方が 練り消しに水のりを混ぜる です。 え、それだけ!? 練り消しの作り方 動画付きで紹介 やわらかくする方法も教えます よく 伸びる ねり けし の 作り方